洋服などの買い物の際に言いたい【無地】は英語で何て言う?

「無地」は英語で【plain】
[plain]は「デザインのされていない」「ありのままの」という意味です。
日本でも砂糖や果物が入っていないヨーグルトを「プレーンヨーグルト」なんて言ったりするので、イメージはしやすいかもしれませんね。
このほか、「(色が)べた塗りの」という意味で[solid]という言葉を使うこともできます。
「無地のTシャツ」は[plain T shirt]や[solid color T shirt]などと言えばオッケーですね。
最後に【洋服の英語3択クイズ】に挑戦!