新型コロナの影響で自宅でGWを過ごす人も多いですが【大掃除】は英語で?

「大掃除」は英語で【spring cleaning】
日本では年末に家の中をすべて掃除するのが定番ですが、海外では春に家の大掃除をする事が多いので[spring cleaning]と呼ばれているようです。
昔は暖房の代わりに薪や石炭などを使って暖をとっていたので、春になる頃には家中がススだらけになってしまっていたのだそう。
そこで暖房のいらなくなる春に、冬にたまった汚れを取り除く大掃除が行われました。
春に大掃除をするのはその名残なのだそうですよ。
ちなみに、日本式の「年末の大掃除」を強調したければ[year-end cleaning]なんて言ってもいいかもしれませんね。
最後に【お掃除3択クイズ】に挑戦!
「網戸」や「換気扇」を何て言うか知っていますか?