今日はビデオ会議があるから【薄化粧】なんて人も最近多そうですが、英語では何て言う?

「薄化粧」は英語で【light makeup】
同じ意味になる[touch of makeup]でもOKですね。
日本語ではお化粧の事を「メイク」と言いますが、英語で[make]とだけ言ってもそれだけで「お化粧」という意味にはなりません。
日本語でも映画・テレビ・雑誌・ファッションショーなどで化粧する専門の仕事を「メイクアップアーティスト」なんて言うように[makeup]と言う事で「化粧・メイク」という意味になります。
薄化粧の反対の「厚化粧」は[heavy makeup]や[thick make-up]と言いますよ!
ちなみに全くお化粧をしていない「すっぴん」は[no makeup]ですね。
最後に口紅やチークなどのお化粧英語クイズで実力チェック!