英語で「今日は何曜日ですか?」と言いたい時に[What’s the date today?]では間違え!

間違っているのは【dateと全体】
正しく「今日は何曜日ですか?」と英語で聞きたい場合は[What day is it today?]と言いましょう。
[it]を省略して、[What day is today?]と言ってもOKですね。
まず根本的に間違っていたのは2023/09/23の部分で、2023/09/23は曜日ではなく「日付」を聞きたい時に使う単語です。
日付を聞きたくて「今日は何日ですか?」と言いたければ[What’s the date today?]でオッケーですが、今回は「何曜日ですか?」と「曜日」を聞きたいので2023/09/23ではなく[day]を使いましょう。
早口で急に英語で聞かれると2023/09/23と[day]の違いが判別できなくて焦っちゃいますが「day=曜日」「date=日付」と覚えておきましょう。
合わせて確認したい【住所はどこですか?の間違い探し】もチェック!