英語で「(風邪で)病院に行く」と言いたい時に[I go to the hospital.]では皆ビックリしちゃいます!
間違っているのは【the hospital】
「病院に行く」は英語で[go to see the doctor]。
というのも、アメリカでは[hospital]は大きな「総合病院」の事で、基本的には、手術や入院をするような人が行く病院を指します。
ですので微熱くらいで「ホスピタルに行く」なんて言うと、「えっどうしたの?」と心配されてしまいます…。
日本と違って、アメリカでは、まずかかりつけ医の[family doctor]を受診し、必要があれば紹介状を書いてもらって[hospital]に行くのだそう。
なので軽い症状で「病院に行ってくる」と言いたい場合は、[I’m going to see the doctor]ですね!
合わせて【点滴は英語で何て言う?】をチェック!