ビールなどの飲み物や、バーベキュー用の食材など、色々な物を屋外で冷やしておく事が出来る【クーラーボックス】は英語で通じる?通じない和製英語?

「クーラーボックス」は英語で【通じない】
ちょっと意外ですが、クーラーボックスは英語で通じない和製英語です。
英語でクーラーボックスは[cooler]と言います。
なんだかちょっと意外な感じもしますが、違和感の正体は日本語で冷房の事を「クーラー」と呼ぶ事が原因かもしれません。
そして、この「クーラー(冷房)」も和製英語で、正しくは[air conditioner]。略して[AC]なんて言われる事もあります。
なんともややこしいですが「クーラーボックスは英語でクーラー」、「クーラーは英語でエアーコンディショナー」としっかり覚えましょう(ややこしいですが)。
ちなみにクーラーボックスに入れて温度を低く保つ「保冷剤」の事は英語で[ice pack]や[cold pack]などと言います。
準備万端のつもりでクーラーボックス用の保冷剤を冷凍庫に忘れてくる…なんてミスはよく起こりがちですので、お出かけ前に必ず確認しましょう。
合わせて【ピクニックって英語で通じる?】をチェック!