外国人にも大人気の焼肉ですが、お店で注文する時の部位【牛タン】って英語で何て言うか知っていますか?

「牛タン」は英語で【beef tongue】
「牛肉:beef」と「舌:tongue」を組み合わせた言葉なので、単語を知っていれば簡単でしたね。
他にも「食用の牛:ox」という言葉を使って[ox tongue]とも言います。
そもそも「タン」は英語でも[tongue(タン)]というのはちょっと面白いですね。
カルビやロースなど色々な焼肉の部位とその英語訳については以下の表を参考にして下さい。
焼肉 | 部位の説明 | 英語 |
タン | 舌 | tongue |
レバー | 肝臓 | liver |
サーロイン | 背中 | sirloin |
ロース | 背中から腰 | loin |
リブロース | 背中から胸 | spencer roll |
カルビ | あばら骨周辺 | short rib |
ヒレ | 腰の奥 | tenderloin |
ハラミ | 横隔膜の筋肉 | outside skirt |
サガリ | 横隔膜の一部 | hanging tender |
ザブトン | 肩から腕 | chuck flap |
ちなみに牛と言えば[cow]と思っている人も多いですが、食べる為の「牛の肉」という意味では使われる事はほとんど無いので注意しましょう。
合わせて【肉を焼くは英語で何て言う?】をチェック!