新型コロナウイルスの対策やオリンピックなど、様々な課題を抱える日本の首都、東京の都知事【東京都知事】を英語で言えますか?

「東京都知事」は英語で【Governor of Tokyo】
[govenor]という単語はアメリカの各州の「知事」という意味や「所長・長官・総裁」などという意味で使われます。
日本語では「都知事」だけでなく、「県知事・府知事・道知事」の場合でも[governor]という単語でOKです!
例えば「神奈川県知事」であれば、[Governor of Kanagawa]です。
少し似た単語としては「市長」がありますが、こちらは[mayor]になるので、大阪のように「大阪府知事:Governor of Osaka」と「大阪市長:Mayor of Osaka」で「大阪」の部分が同じな場合は間違えないように気を付けましょう。
そのほか、選挙の関連単語としては、「候補者=candidate」「当選する=win the election」などがありますよ。
最後にアメリカの大統領や北朝鮮の委員長などの【肩書英語クイズ】に挑戦!