英語の月の言い方は学校で習って覚えている人も多いですが、3文字に短縮した略称などを正しく言えるか聞かれると意外と自信がない人も多いのでは…?
月の英語と短縮した省略形の英語表記一覧まとめ
英語で月の言い方なんて基本中の基本ですが、意外ととっさに聞かれると即答できなかったり、1月から順番に言っていかないと答えがわからない人はぜひ一覧表で確認をしておきましょう。
日本語 | 和風月名 | 英語 | 省略・短縮表記 |
1月 | 睦月 | January | Jan. |
2月 | 如月 | February | Feb. |
3月 | 弥生 | March | Mar. |
4月 | 卯月 | April | Apr. |
5月 | 皐月 | May | May |
6月 | 水無月 | June | Jun. / June |
7月 | 文月 | July | Jul. / July |
8月 | 葉月 | August | Aug. |
9月 | 長月 | September | Sep. / Sept. |
10月 | 神無月 | October | Oct. |
11月 | 霜月 | November | Nov. |
12月 | 師走 | December | Dec. |
上の表でご紹介したように、英語では各月を3文字または4文字に省略して表記する事が多くあります。
日本語の古い月の表記である和風月名も一緒に掲載しましたが、月を表現する英語の省略形で注意したいポイントが何点かあります。
5月の英語[May]
基本的に月の英語の省略形の作り方は、「前から3文字を取って最後にピリオドを付ける」ですが、5月の[May]だけは既に3文字になってしまっているので、省略を意味するピリオドを付けず、省略形でも[May]とそのまま表記します。
3文字の短縮形と4文字の省略形
基本的に英語で月を略して書く場合は3文字で表す事がほとんどですが、4文字で略される場合もある月が3つだけあります。
それが6月の[June]、7月の[July]と、9月の[September]です。
4文字で省略される時も略し方は基本と一緒で、前から4文字を取って最後にピリオドを付けますが、[June]と[July]は既に4文字なので、[May]の時と同じようにピリオドを付けずにそのままにします。
つまり、4文字の短縮形の場合、6月は[June]、7月は[July]、9月は[Sept.]になるわけですね。
最後に復習として、【月の英語表現の短縮形クイズ】に挑戦!制限時間内で全問正解できますか?
合わせて、【牡羊座からうお座までの十二星座の英語】をチェック!