スポンサーリンク
AI英会話スピークエル スピークエルをapp storeでダウンロード スピークエルをgoogle playでダウンロード AI英会話スピークエル

【大根おろし】は英語で何て言う?「おろし生姜・すりおろす」などの英語もご紹介

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

しらすと合わせて居酒屋のお通しとして使われたり、サンマなどの焼き魚の付け合わせの定番になっている【大根おろし】を英語で何て言うか知っていますか?

焼き魚の付け合わせなどに使う【大根おろし】は英語で何て言う?
焼き魚の付け合わせなどに使う【大根おろし】は英語で何て言う?

「大根おろし」は英語で【grated Japanese radish】

大根をおろし金ですりおろした状態の「大根おろし」は英語で[grated Japanese radish]などと表現します。

[grate]には「すりおろす・すり合わせる」という意味があるので、「大根:Japanese radish」を使って、[grated Japanese radish]で「すりおろされた大根=大根おろし」を表現出来る訳ですね。

スポンサーリンク

同じように「すりおろす:grate」を使って「生姜のすりおろし(おろし生姜)」であれば英語で[grated ginger]というような表現が出来ますよ。

例文として、「焼き鮭に、大根おろしが添えられていた。」は英語で[The grilled salmon was garnished with grated Japanese radish.]などと表現できますよ。

ちなみに、日本でおろし器でするものと言えば「大根おろし・ショウガのすりおろし・ニンニクのすりおろし」あたりがメインですが、海外ではレモンの皮や大きな塊のチーズなどをすりおろす事が多いんです。

スポンサーリンク

その為、英語では「おろし器」の事を単に[greater]と言うだけでなく、削る物の名前をつけて[lemon zester](長い棒に削る溝がついたもの)や、[cheese grater](取っ手付きの箱状になっていてそれぞれの面に大きさの違う穴がついているもの)などと言う事も多いので覚えておきましょう。

合わせて、大根おろしを添える定番【サンマは英語で何て言う?】をチェック!