メール送信の際に使われる仕組み【BCC】は英語で何の略?どんな意味?

「BCC」は英語で【Blind Carbon Copy】の略
メールの機能の1つで、「To(宛先)」の人には見えない形で同様のメールを送信する「BCC」は英語で[Blind Carbon Copy]が省略された表現です。
まず、通常の同報メール(同じ内容を複数に送る)の事を「CC」と言い、こちらは[Carbon Copy]が略された表現です。
この[Carbon Copy]は、宅配便の配送表やお店での領収書などに使われている特殊な紙で、上から書くと下に字がうつる「カーボン紙で複写された物(写し)」という意味です。
メールの「CC」は、まるで「写し」のように同じ内容のメールを他の人に送る事を意味し、そこに「見えない:blind」を付け加え「BCC」とするる事で「見えないように写しのメールを送る」という意味になる訳ですね。
CCやBCCの英語の省略や意味などは下記の一覧表で確認してください。
機能名 | 英語(非省略) | 日本語 | 機能の意味 |
---|---|---|---|
CC | Carbon Copy | 同報送信 | 宛先の人にも分かる状態で同じ内容を送信する。 |
BCC | Blind Carbon Copy | 秘匿同報送信 | 宛先の人やCCの人には分からない状態で同じ内容を送信する。 |
合わせて、パソコン作業でよく使う【コピペは英語で何て言う?】をチェック!