スポンサーリンク
AI英会話スピークエル スピークエルをapp storeでダウンロード スピークエルをgoogle playでダウンロード AI英会話スピークエル

【手を挙げる】は英語で何て言う?「質問は手を挙げて」などの英語もご紹介

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

発言の機会を求める時などの【手を挙げる】は英語で何て言う?

挙手する時の【手を挙げる】は英語で何て言う?
挙手する時の【手を挙げる】は英語で何て言う?

「手を挙げる」は英語で【raise one’s hand】

発言の機会を求めたり、賛成や反対している事を表す為に行う「手を挙げる」は英語で[raise one’s hand]などと表現します。

ここで使われている[raise]は「持ち上げる・引き上げる」などを意味する単語なので、英語でも割と直訳そのままのニュアンスで手を挙げるを表現する訳ですね。

スポンサーリンク

また、手を挙げるの英語として[put one’s hand up]などと言っても良いでしょう。

ちなみに、これは片手を上げる場合の言い方なので、両手を挙げる場合は[hands]と複数形にするのを忘れないようにしましょう。

例文として、「質問がある人は手を挙げて下さい。」は英語で[Raise your hand if you have any questions.]などと言えばオッケーです。

スポンサーリンク

ちなみに、オンライン会議ツールのZoomの「手を挙げる」ボタンは英語では[raise hand]という名前のボタンになっていますよ。

合わせて、仕事などで【プレゼンするは英語で何て言う?】をチェック!