日焼けをした肌の色を表す【小麦色】は英語で何て言う?

「小麦色」は英語で【light brown】
こんがり日焼けした茶色の肌を表現する時に使われる事が多い「小麦色」ですが、英語では[light brown]などと表現します。
勿論、英語でも「小麦:wheat」を使って[wheat (color)]と言っても問題はありませんが、より一般的な表現としては[light brown]の方が分かりやすいでしょう。
つまり、英語では単に「薄茶色」というニュアンスで「小麦色」を表現出来る訳ですね。
例文として、「小麦色のカーテンを買いました。」は英語で[I bought light brown curtains.]などと言えばオッケーです。
もし、「小麦:wheat」という単語を使いたければ「小麦色の」は英語で[wheat-colored]と形容詞にして使えますよ。
ちなみに、日本語ではよく使われる「小麦色の肌」という表現ですが、これを英語で表現する場合は単に「日焼けした肌:suntanned skin」などと言えば良いでしょう。
合わせて、空の色【水色は英語で何て言う?】をチェック!