スポンサーリンク
AI英会話スピークエル スピークエルをapp storeでダウンロード スピークエルをgoogle playでダウンロード AI英会話スピークエル

日本人には恥ずかし過ぎる→タイの日常風景がコレだ!【タイの日常お届けします(13)】

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
日本人には恥ずかし過ぎる→タイの日常風景がコレだ!
日本人には恥ずかし過ぎる→タイの日常風景がコレだ!【タイの日常お届けします(13)】

<日本人には恥ずかし過ぎる→タイの日常風景がコレだ!>タイの日常お届けします[#13]

皆さんはタイで一般的に使われている「ヤードム」という物について聞いたことはありますか?

日本のテレビで何度か取り上げられたこともあるので、ご存知の方もおられるかもしれません。

スポンサーリンク

ヤードムとは、メントールなどの清涼感のあるスッキリとした香りの成分を鼻から嗅いで使う嗅ぎ薬です。

形はやや太目のリップスティックのようなタイプが一般的で、使用用途は「気分転換・眠気覚まし・鼻づまり・暑さ対策…」など様々。

使う場所も、職場で仕事中・電車での移動中・歩きながら…など思い立ったら皆さん、わりとどこでも使います。

鼻に近づけて香りをかぐだけでも十分効果があるのですが、特におじさん達は鼻に直接突っ込んで使っている人も 笑。

スポンサーリンク

タイの人にとっては日常の光景ですが、外国人から見るとなかなかおもしろい見た目なので、思わず笑ってしまう観光客の人もいます 笑。

衝撃だったのは、1度だけ電車内でおしゃれなタイ人美女がヤードムを鼻に突っ込んでいるのを見かけた時…!

illustration by ぺいちゃん

現在はコロナ禍でマスクをしているため、なかなか目にすることはありませんが、その姿はなかなかシュールでした…。

スポンサーリンク

「よっぽど”今”、嗅ぎたかったんだな…!」と思いましたね。

日本では一般的ではない嗅ぎ薬ですが、日本人でもタイに住んで使うようになったという人もおり、お値段も安いので、日本へのバラマキ土産に買って帰るという人も多いんです。

私も以前に1度買って使ってみたことがあるのですが、確かにかなりスーッとするので常夏のタイでは気分転換にぴったりというのがよく分かりましたが、ふだん持ち歩く必須アイテムとまではなりませんでしたね。

花粉症の鼻詰まりやムズムズにも効くと言われているので、花粉症でお悩みの方は1度試してみると良いかもしれません。日本のネット通販でも買えますよ~。

スポンサーリンク

次回は、タイの道路では当たり前に行われる恐ろしい運転方法をご紹介します!

第1話から見たい方はコチラから

今回の記事で気になる鼻につっこむ嗅ぎ薬ですが、ティッシュを鼻につっこむ事になる【鼻血は英語で何て言う?】も記事でチェック!