電車などの【指定席】は英語で何て言う?
「指定席」は英語で【reserved seat】
新幹線や特急電車などで、予約が必要で座席番号が決められている「指定席」は英語で[reserved seat]などと表現します。
ここで使われている[reserved]は「予約した・指定の」という意味で、[seat]は「席・座席」という意味です。
つまり、英語では「予約した座席・指定の座席」というニュアンスで指定席を表現する訳ですね。
例文として「新幹線の指定席を買いました。」は英語で[I bought a reserved seat on the Shinkansen.]などと言えばオッケーです。
また、指定席を購入している事を示す「指定席券・座席指定券」は英語で[reserved seat ticket]などと表現します。
例えば「指定席券を失くしてしまいました。」は英語で[I lost my reserved seat ticket.]などと表現する訳ですね。
ちなみに、新幹線の車内放送では「指定席」についてはやや遠回しに表現されており、東海道新幹線では「1、2、3号車は座席予約をされていないお客様の車両です。:Cars 1, 2 and 3 are for the passengers without seat reservation.」というアナウンスがされていますよ。
合わせて、指定席の中でもグレードが高い【グリーン車は英語で何て言う?】をチェック!