密林の【ジャングル】は英語で通じる?通じない和製英語?
「ジャングル」は英語で【やや通じにくい】
常に暖かくて雨が多い熱帯雨林気候に存在する密度の濃い森林「ジャングル」は英語でも[jungle]と表記します。
ただし、問題なのは[jungle]の発音です。
スペルを見ると、そのまま「ジャングル」と読んでも良さそうですが、英語では「ジャンゴォー」のように発音します。
例文として、「その古代遺跡は、国際的な調査チームによってジャングルの奥地から発見されました。」は英語で[The ancient ruins were discovered deep in the jungle by an international team of researchers.]などと言えばオッケーです。
また、都会にビルなどが乱立している様子を「コンクリートジャングル」なんて表現をする事もありますが、英語でもそのまま[concrete jungle]と言えるので覚えておきましょう。
ちなみに、ジャングルと同じようなニュアンスで使われる事も多い「熱帯雨林」は英語で[(tropical) rainforest]などと表現しますよ。
合わせて、ジャングルの中にもある【洞窟は英語で何て言う?】をチェック!