飛行機で出る【機内食】は英語で何て言う?
![飛行機で出る料理【機内食】は英語で何て言う?](https://eigojin.com/wp/wp-content/uploads/2023/04/20230418_03.png)
「機内食」は英語で【in-flight meal】
長時間搭乗する航空便の中で提供される、飛行機専用の食事「機内食」は英語で[in-flight meal]などと表現します。
ここで使われている[in-flight]は「飛行機内の・飛行中の」などを意味し、[meal]は「食事」を意味する単語です。
つまり、英語では「飛行機内の食事」というニュアンスで機内食を表現する訳ですね。
例文として、「この航空会社の機内食は、とても美味しいんです。」は英語で[This airline’s in-flight meals are very tasty.]などと言えばオッケーです。
他にも、機内食の英語として[airline meal]や[airline food]なんて言い方もありますが、飛行機の話をしていたり、飛行機に乗っている状態であれば単に[meal]や[food]と言うだけでも機内食であるという事が伝わりますね。
例えば「国内線の機内食が廃止されてからずいぶん経ちます。」は英語で[Meals on domestic flights have been discontinued for a long time.]などと表現出来ますよ。
合わせて、機内食を食べる機会が増える飛行機の【乗り継ぎ便は英語で何て言う?】をチェック!