信号機の指示に従わない【信号無視】は英語で何て言う?
「信号無視」は英語で【running a red light】
道路にある交通信号に表示されている指示に従わずに行動する「信号無視」は英語で[running a red light]などと表現します。
ここで使われている[running]は「走ること・運転」などを意味し、[red light]は「赤信号」を意味する英単語です。
つまり、英語では「赤信号を走ったり運転すること」というニュアンスで信号無視を表現する訳ですね。
例文として、「彼は信号無視をして、ひどい事故を起こした。」は英語で[He caused a terrible accident by running a red light.]などと言えばオッケーです。
また、「信号無視」の英語として。赤信号の無視という言い方ではなく、純粋に「信号を無視すること」というニュアンスでは[ignoring the traffic light]と表現する事も出来ます。
例えば、「自転車での信号無視にも罰金が科せられる。」は英語で[Fines will also be imposed for ignoring traffic lights on bicycles.]なんて言える訳ですね。
また、「信号無視をする」の英語としては[ignore the traffic light]などと表現する事が出来ます。
例えば、「交通量の少ない田舎道だからといって、信号無視をしてはいけない。」は英語で[Do not ignore traffic lights just because it is a country road with little traffic.]なんて言えますよ。
ちなみに、歩行者が信号無視をして横断歩道を渡ったり、横断歩道の無い場所で道路を横断する行為を、英語のスラングでは[jaywalking]と言ったりするので覚えておきましょう。
合わせて、信号無視をする必要が無い【歩道橋は英語で何て言う?】をチェック!