スポンサーリンク
更新期限のアラートシステムサービスAlertBook
更新期限のアラートシステムサービスAlertBook

【ポテトサラダ】は英語で通じる?通じない?「居酒屋でいつも頼む・母のポテトサラダ」などの英語もご紹介

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

居酒屋でも人気の【ポテトサラダ】は英語で通じる?通じない和製英語?

【ポテトサラダ】は英語で通じる?通じない和製英語?
【ポテトサラダ】は英語で通じる?通じない和製英語?

「ポテトサラダ」は英語で【通じはする】

じゃがいもを茹でて、他の野菜やマヨネーズなどのドレッシングで和えて作る「ポテトサラダ」は英語でも一応は通じる表現です。

「ポテトサラダ」は直訳するとじゃがいものサラダという事で、英語でも[potato salad]と表現出来る訳ですが、海外と日本では大きく違うのがその見た目です。

スポンサーリンク

基本的に、日本で「ポテトサラダ」と言えばゆでたじゃがいもを潰したものを想像しますが、海外の[potato salad]は茹でたじゃがいもの形がそのまま残っているもの(切った形そのままで合えたもの)が一般的なんです。

例文として、「母のポテトサラダは本当においしいんです。」は英語で[My mother’s potato salad is really delicious.]などと言えばオッケーです。

一方で、日本式のじゃがいもを潰した「ポテトサラダ」の英語としては[Japanese style smashed potato salad]などと言うとわかりやすいでしょう。

スポンサーリンク

ここで使われている[smash]は「押しつぶす・打ち砕く」といった意味があり、「日本式の押しつぶしたポテトサラダ」というニュアンスでポテトサラダを表現している訳ですね。

例えば、「居酒屋にいくと、いつもポテトサラダを頼むんです。」は英語で[When I go to izakaya restaurants, I always order Japanese style smashed potato salad.]などと言える訳ですね。

ちなみに、日本のポテトサラダの作り方を英語で簡単に説明する場合、「日本のポテトサラダは、茹でたじゃがいもを潰して、薄切りにしたキュウリやニンジンとマヨネーズを混ぜて作ります。」は英語で[Japanese potato salad is made by smashing boiled potatoes and mixing them with sliced cucumbers and carrots and mayonnaise.]なんて言えるので覚えておきましょう。

当然ですが、日本語の「ポテサラ」という略語は英語では通じないので、省略せずに[potato salad]と表現するように気を付けましょう。

合わせて、ポテトサラダに入れる人もいる【粒マスタードは英語で何て言う?】をチェック!