法律で定められた【最低賃金】は英語で何て言う?

「最低賃金」は英語で【minimum wage】
法律で定められた、労働者に支払われるべき最低限の賃金の額を意味する「最低賃金」は英語で[minimum wage]などと表現します。
ここで使われている[minimum]は「最低限の・最小限の」などを意味し、[wage]は「賃金・時給」を意味する英単語です。
つまり、英語では「最低限の賃金」というニュアンスで最低賃金を表現する訳ですね。
例文として、「政府は来年度の最低賃金の引き上げを発表した。」は英語で[The government announced an increase in the minimum wage for the next fiscal year.]などと言えばオッケーです。
この例文のように「最低賃金の引き上げ」は英語で[increase in the minimum wage]などと表現しますが、最低賃金を「引き上げる」は英語で[raise]を使っても表現する事が出来ます。
例えば、「多くの若者は、最低賃金を引き上げるべきだと考えている。」は英語で[Many young people think the minimum wage should be raised.]などと言える訳ですね。
ちなみに、最低賃金についてアルバイトやパートの時給である事を明確にする「最低時給」は英語で[hourly minimum wage]などと表現する事が出来ます。
例えば、「カリフォルニア州のファストフード店の従業員の最低時給は20ドルだ。」は英語で[The minimum hourly wage for fast food workers in California is $20.]なんて言えるので覚えておきましょう。
合わせて、最低時給が上がると増える【月収は英語で何て言う?】をチェック!