製品などの【新機種・新型】は英語で何て言う?

「新機種・新型」は英語で【new model】
製品や家電などの商品で、新しく発売される事になる「新機種・新型」は英語で[new model]などと表現します。
ここで使われている[new]は「新しい」を意味し、[model]は「型・モデル・様式」を意味する英単語です。
つまり、英語では「新しい型」というニュアンスで新機種・新型を表現する訳ですね。
例文として、「このスマートフォンの新機種は来月発売される。」は英語で[The new model of this smartphone will be released next month.]などと言えばオッケーです。
この例文のように「~の新機種・~の新型」はエゴで[new model of ~]や[new ~ modle]などと言えるので、「エアコンの新型/新機種」は英語で[new air conditioner model]などと表現します。
例えば、「この冷蔵庫の新型には、カメラやインターネット接続機能がついている。」は英語で[The new models of this refrigerator have cameras and Internet connectivity.]なんて言えるわけですね。
他にも、新機種をさらに強調した「最新機種」の英語として[latest model]や[latest version]という表現も使う事が出来ます。
例えば、「彼は最新機種のテレビを買いました。」は[He bought the latest model of the TV.]などと言えるわけですね。
ちなみに、新機種と比較して古い機種である「旧機種・旧型」は英語で[older model]や[previous model]と言います。
例えば、「新機種は旧機種よりバッテリー持続時間が長い。」は英語で[The new model has a longer battery life than the previous model.]なんて言えるので覚えておきましょう。
合わせて、古い機種を新機種に【買い替えるは英語で何て言う?】をチェック!