スポンサーリンク
AI英会話スピークエル スピークエルをapp storeでダウンロード スピークエルをgoogle playでダウンロード AI英会話スピークエル

【モラハラ】は英語で通じる?通じない?「モラハラをうける・苦しむ」などの英語もご紹介

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

相手を精神的に追い込む【モラハラ】は英語で通じる?通じない和製英語?

【モラハラ】は英語で通じる?通じない和製英語?
【モラハラ】は英語で通じる?通じない和製英語?

「モラハラ」は英語で【通じない】

嫌がらせや、侮辱などの言動、圧力などで相手を精神的に追い込む「モラハラ」は英語では通じない和製英語です。

そもそも「モラハラ」は「モラルハラスメント」を省略した言葉で、英語にも「moral:モラル」や「harassment:ハラスメント」という単語自体はありますが、精神的に追い詰める行為を「モラルハラスメント:moral harassment」とは一般的に表現しないんです。

スポンサーリンク

そんな精神的な攻撃である「モラハラ・モラルハラスメント」は英語で[emotional abuse]などと表現します。

ここで使われている[emotional]は「感情の・感情的な・感情に訴える」などを意味し、[abuse]は「虐待・悪口」などを意味する英単語なので、英語では「感情的な虐待・悪口」というニュアンスでモラハラを表現する訳ですね。

例えば、「彼女は夫からモラハラに苦しんでいる。」は英語で[She is suffering from emotional abuse from her husband.]などと言えばオッケーです。

この例文のように「モラハラをうける・モラハラに苦しむ」は英語で[suffer from emotional abuse]などと表現出来るので覚えておきましょう。

スポンサーリンク

他にも、「モラハラ」の英語として、「心理的な虐待」というニュアンスで[psychological abuse]という表現を使っても良いでしょう。

例えば「職場でのモラハラの事例が増えている。」は英語で[Cases of psychological abuse in the workplace are on the rise.]なんて言える訳ですね。

ちなみに、モラハラ加害者のことを[moral harasser]や[emotional abuser]と表現し、被害者のことを[victim of moral harassment]などと表現します。

例えば、「そのマネージャーは、多くの部下からモラハラの加害者だと告発されていた。」は英語で[That manager was accused by many of his subordinates of being an emotional abuser.]などと言えるので覚えておきましょう。

合わせて、モラハラが激しい上司にする人も多い【忖度するは英語で何て言う?】をチェック!