スポンサーリンク
更新期限のアラートシステムサービスAlertBook
更新期限のアラートシステムサービスAlertBook

【ガチャガチャ】は英語で通じる?通じない?「回す・当てる・やめられない」などの英語もご紹介

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

子供から大人まで人気の【ガチャガチャ】は英語で通じる?通じない和製英語?

【ガチャガチャ】は英語で通じる?通じない和製英語?
【ガチャガチャ】は英語で通じる?通じない和製英語?

「ガチャガチャ」は英語で【通じない】

ショッピングモールやゲームセンターなどでよく見かける、コインを入れてなかの景品を貰う「ガチャガチャ」は英語では通じない表現です。

そもそも「ガチャガチャ」という言葉は、機械を回す音である「ガチャ」という音を重ねた造語で、バンダイの登録商標なんです。

スポンサーリンク

そんなおもちゃの販売機「ガチャガチャ」は英語で[capsule toy machine]などと表現します。

ここで使われている[capsule]は「カプセル・小型容器」などを意味し、[toy]は「おもちゃ」を意味する英単語なので、英語では「カプセルに入ったおもちゃの機械」というニュアンスでガチャガチャを表現する訳ですね。

例えば、「駅にたくさんのガチャガチャがあった。」は英語で[I found many capsule toy machines at the station.]などと表現できます。

また、「ガチャガチャを回す」は英語で[turn the handle/diale]や[spin the capsule toy machine]などと表現します。

スポンサーリンク

例えば、「彼は、欲しいものが手に入るまでガチャガチャを回すのをやめられない。」は英語で[He can’t stop spinning the capsule toy machine until he gets what he wants.]なんて言えるわけですね。

また、「ガチャガチャで当てる」は英語で[get ~ from a capsule toy machine]などと表現する事が出来ます。

例えば、「ショッピングモールにあるガチャガチャで欲しいフィギュアを当てた。」は英語で[I got the figure I wanted from a capsule toy at the mall.]などと言える訳ですね。

ちなみに、「ガチャガチャ」の英語として、日本語の「ガチャ:gacha」という単語をそのまま使った言葉も使われてきていますが、これは特にアプリの機能で抽選で何かがあたるような物をさす事が多いという事は覚えておきましょう。

合わせて、ガチャガチャの景品にもある【アクスタは英語で通じない?】をチェック!