家計や経済状況が【火の車】は英語で何て言う?
![家計が【火の車】は英語で何て言う?](https://eigojin.com/wp/wp-content/uploads/2024/12/20241202_02.png)
「火の車」は英語で【in dire straits】
家計や経済状況が非常に悪化し、困難な状況にあることを表す「火の車」は英語で[in dire straits]などと表現します。
ここで使われている[dire]は「極度の・緊急の」などを意味し、[strait]は「困難な状況・苦境」などを意味する英単語です。
つまり、英語では「極度に困難な状態」というニュアンスで火の車を表現するわけですね。
例文として、「我が家の家計は火の車です。」は英語で[Our family budget is in dire straits.]などと言えばオッケーです。
この例文のように「家計」は英語で[family budget]などと表現するので覚えておきましょう。
他にも「火の車」の英語として、「経済的な問題」というニュアンスで[in financial trouble]などと言っても良いでしょう。
例えば、「彼の会社は火の車で、倒産寸前だった。」は英語で[His company was in financial trouble and on the verge of bankruptcy.]なんて言えるわけですね。
また、「火の車に陥る」は英語で[fall into dire straits]や[get into financial trouble]などと表現できます。
例えば、「彼はギャンブルのせいで家計が火の車に陥った。」は英語で[He got into financial trouble because of his gambling.]などと言えるわけですね。
ちなみに、「火の車」の英語としてより日常的な「お金がない・お金が足りない」は英語で[be broke]や[struggle financially]なんて言えるので、「給料日前はいつも火の車だ(お金がない)。」は英語で[I’m always broke before payday.]なんて言えるので覚えておきましょう。
合わせて、家計が火の車の時には辛い【お金がかかるは英語で何て言う?】をチェック!