隠れた温泉【秘湯】は英語で何て言う?

【秘湯】は英語で【hidden hot spring】
人里離れた場所にある、知る人ぞ知る温泉地を意味する「秘湯」は英語で[hidden hot spring]などと表現します。
ここで使われている[hidden]は「隠された・秘密の」などえお意味し、[hot spring]は「温泉」を意味する英単語です。
つまり、英語では「隠れた秘密の温泉」というニュアンスで秘湯を表現するわけですね。
例文として、「この村にはいくつかの秘湯がある。」は英語で[There are several hidden hot springs in this village.]などと言えばオッケーです。
この例文のように「秘湯がある」は英語で[there is a hidden hot spring]なんて言えるので覚えておきましょう。
他にも、「秘湯」の英語として、「人里離れた辺ぴな温泉」というニュアンスで[secluded hot spring]なんて表現が使えます。
例えば、「その秘湯に行くには、この山を登るしかない。」は英語で[The only way to reach that secluded hot spring is to climb this mountain.]などと言えるわけですね。
また、秘湯の場所としてよくある「山奥」は英語で[deep in the mountains]などと表現するので、「多くの観光客が、この山奥の秘湯を訪れる。」は英語で[Many tourists come to this hidden hot spring deep in the mountains.]なんて言えるわけですね。
一方で、秘湯を旅する「秘湯巡り」は英語で[hidden hot spring tour]や[secret onsen hunting]などと表現できますよ。
ちなみに、秘湯の場所や情報に詳しい「地元の人(達)」は英語で[local(s)]なんて言えるので覚えておきましょう。
合わせて、秘湯を再現するものもある【入浴剤は英語で何て言う?】をチェック!