特定の業界で働く【業界人】は英語で何て言う?

「業界人」は英語で【industry insider】
特定の業種や界隈で働く人や、その分野に詳しい人を指す「業界人」は英語で[industry insider]と表現します。
ここで使われている[industry]は「産業・工業」を意味し、[insider]は「内部の人間・内部関係者」を意味する英単語です。
つまり、英語では「産業内部の人間」というニュアンスで業界人を表現するわけですね。
例文として、「その噂は業界人の間では有名だった。」は英語で[The rumor was known to industry insiders.]などと言えばオッケーです。
また、業界人と似た「業界関係者」も同様に[industry insider]を使ったり、「産業の専門家」というニュアンスで[industry professional]という表現も使われます。
例えば、「多くの業界関係者がこのイベントに参加した。」は英語で[Many industry professionals attended this event.]なんて言えるわけですね。
他にも、芸能関係者やエンタメ業界関係者を指した「業界人」の英語としては[entertainment professional]や[showbiz insider]という表現が使えます。
例えば、「彼女は業界人にはよく知られた敏腕プロデューサーだ。」は英語で[She is an accomplished director well known to the showbiz insiders.]なんて言えるわけですね。
もし、エンタメ業界関係者の分野を更に細分化した「テレビ業界人・テレビ業界関係者」は英語で[TV industry insider]、「映画業界人・映画業界関係者」は英語で[film industry insider]、「音楽業界人・音楽業界関係者」は英語で[music industry professional]などと表現することも可能です。
ちなみに、業界人や業界関係者が使う「業界用語」は英語で[industry jargon]や[industry terminology]などと表現するので覚えておきましょう。
合わせて、業界人としても認識される【芸能人のマネージャーは英語で通じない?】をチェック!