スポンサーリンク
更新期限のアラートシステムサービスAlertBook
更新期限のアラートシステムサービスAlertBook

現地スペインだけの奇跡の安さとウマさ!→旅行でドハマリしたスペイングルメ【ドイツで女子大生してました(8)】

この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
現地スペインだけの奇跡の安さとウマさ!→旅行でドハマリしたスペイングルメ
現地スペインだけの奇跡の安さとウマさ!→旅行でドハマリしたスペイングルメ【ドイツで女子大生してましたvol.8】

<現地スペインだけの奇跡の安さとウマさ!→旅行でドハマリしたスペイングルメ>ドイツで女子大生してました[#8]

私はドイツの大学に留学していましたが、ヨーロッパの大学には宗教関係の長期休みが何度かある事がおおいんです。

私はフィングステン(ペンテコステ:Pentecost)と呼ばれる精霊降誕祭の長期休みに、スペインとポルトガルへ旅行にいきました。

今回はそんなスペイン・ポルトガル旅行で感動した海外グルメのお話です。

スポンサーリンク

スペインへ飛び立つ前の下調べの時に、どうやらスペインに1ユーロ(日本円で約160円)サンドイッチという名物があるらしいという情報を目にしました。

1ユーロという破格の値段に「これは食べてみるしかない!」と決めてスペインへ向かった私。

スペインに到着し、さっそくお店に向かうと「生ハムサンドイッチ 1ユーロから」と書かれています!

サンドイッチを1つ注文して待っていると、バゲットの間にバターとレタス、そしてイベリコ豚の生ハムが入っている大きなシンプルサンドイッチがドーンと出てきました。

「こ、このボリュームで1ユーロ!?」

しかも、ビールセットにしても合わせて2ユーロだというので、ついでに小ビールも注文してお支払い!(ちなみに朝です…笑)

スポンサーリンク

そして、いざ気になるお味です!

パンは割と硬めのタイプですが、そこに合わせるイベリコ豚とバターがベストマッチ!!

朝っぱらにビールで流し込む激安サンドイッチは最高でした!!

奇跡の安さとうまさ!スペインの絶品海外グルメ!
illustration by 英語の達人WORLD

結局、スペイン滞在中のほとんどの朝食をそこのサンドイッチ(に、ビールセット…)にしてしまうほどハマってしまった私。

スポンサーリンク

海外では、使われている食材や味付け、ボリュームなどが日本の常識とはかけ離れている場合もあり、場合によっては具合が悪くなってしまう事もあるので、こうして自分に合う美味しい海外グルメを激安で見つけることができたのは、本当に奇跡でした!

次回は、ドイツの隣国オーストリア旅行で見た怪しい謎の集団についてご紹介します!

第1話から見たい方はコチラから

今回の記事で気になるスペイングルメですが、【生ハムは英語で何て言う?】も記事でチェックしよう!