スポンサーリンク
更新期限のアラートシステムサービスAlertBook
更新期限のアラートシステムサービスAlertBook

【録音する】は英語で何て言う?「~を録音する・スマートフォンで」などの英語もご紹介

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

会話などを【録音する】は英語で何て言う?

会議や会話などを【録音する】は英語で何て言う?
会議や会話などを【録音する】は英語で何て言う?

「録音する」は英語で【record】

音声・会話・音楽などの音を保存することを意味する「録音する」は英語で[record]などと表現します。

ここで使われている[record]は「記録する」という意味の英単語です。

スポンサーリンク

そこから、音声を「録音する」や、映像を「録画する」という意味でも使われているわけですが、ちょっと注意したいのがその発音。

日本語では「レコード:record」と表記されますが、英語の発音は「リコード」といった読み方になりますよ。

例文として、「後で復習するために講義の内容を録音した。」は英語で[I recorded the lecture to review it later.]などと言えばオッケーです。

この例文のように「~を録音する」は英語で[record ~]などと表現できるので覚えておきましょう。

スポンサーリンク

他にも、「録音する」の英語として[make a recording]や[tape]という表現が使われることもあります。

例えば、「インタビューを録音してもよろしいですか?」は英語で[Is it okay if I make a recording of the interview?]なんて言えるわけですね。

また、「~で録音する」は英語で[record with ~]などと表現するので、「彼女はスマートフォンで会議を録音した。」は英語で[She recorded the meeting with her smartphone.]などと表現します。

ちなみに、「録音」そのものを名詞として表現する場合は[recording]と表現するので覚えておきましょう。

合わせて、昔は録音していた人も多い【ラジオ番組は英語で何て言う?】をチェック!