本来の性格【本性】は英語で何て言う?

「本性」は英語で【true nature】
普段は隠されていても、ふとした時に現れるその人本来の姿や性格を意味する「本性」は英語で[true nature]などと表現します。
ここで使われている[true]は「本当の・真の」などを意味し、[nature]は「性質・本質」などを意味する英単語です。
つまり、英語では「本当の性質」というニュアンスで本性を表現するわけですね。
例文として、「人は追い込まれると本性を現すものだ。」は英語で[People show their true nature when they are pushed.]などと言えばオッケーです。
この例文のように「本性を現す」は英語で[show one’s true nature]などと言えるので覚えておきましょう。
他にも、「本性」の英語として「本来の性格」というニュアンスで[true colors]という表現や、「本当の自分」というニュアンスで[real self]という表現を使うこともできます。
例えば、「彼女とは長い付き合いだから、その本性はよく知っている。」は英語で[I have known her for a long time, so I know her true colors very well.]なんて言えるわけですね。
また、「本性が出る」は英語で[reveal one’s true nature]などと表現します。
例えば、「彼はまだ若いので、こういう状況で本性が出てしまう。」は英語で[He is still young and his true nature is revealed in these situations.]なんて表現ができますよ。
ちなみに、本性を隠すために「仮面をかぶる」は英語で[put on a mask]、「本性を隠す」は英語で[hide one’s true self]などと表現するので覚えておきましょう。
合わせて、本性とも関係する【裏の顔は英語で何て言う?】をチェック!