入れ歯などを作る【歯科技工士】は英語で何て言う?
「歯科技工士」は英語で【dental technician】
虫歯や怪我、治療などによって抜けたり欠けたりした歯を補う入れ歯や詰め物を作る「歯科技工士」は英語で[dental technician]などと表現します。
ここで使われている[dental]は「歯の・歯科の」という意味で、[technician]は「専門家・技術家」という意味のある単語です。
つまり、英語では「歯の技術専門家」というニュアンスで歯科技工士を表現する訳ですね。
例文として、「歯科技工士に入れ歯を作ってもらいました。」は英語で[I had my dentures made by a dental technician.]などと言えばオッケーです。
例文で使われているように、歯科技工士が作る「入れ歯」は英語で[denture(s)]、「歯の詰め物」は英語で[tooth filling]などと言うので覚えておきましょう。
ちなみに、日本では歯科技工士は「国家資格:government certification」ですが、海外では特に専門の資格が不要だったり、一定の実務経験と試験が必要だったりと、制度が違う事もありますよ。
合わせて、歯科技工士が取り付ける器具を作る事もある【歯の矯正は英語で何て言う?】をチェック!