スポンサーリンク
AI英会話スピークエル スピークエルをapp storeでダウンロード スピークエルをgoogle playでダウンロード AI英会話スピークエル

【ザル】は英語で何て言う?「竹ざる・水気を切る」などの英語もご紹介

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

素麺や蕎麦やうどん、冷やし中華の中華麺などを冷やすために使う機会が非常に増える【ザル】って英語で何て言う?

「ざる」は英語で【strainer】

麺類の水切りだけでなく、調理に使う様々な素材を洗ったり水を切る際に便利な道具「ざる(ザル)」は英語で[strainer]などと表現します。

この[strainer]という単語は「~を漉す・水切りをする」という意味の[strain]という動詞が元になっており、イラストのような金属製のメッシュ状のザルや、細いスリットがたくさん入ったプラスチック製のザルを表現する時によく使われる単語です。

スポンサーリンク

ただし、「ザルで水を切る(水気を切る)」と言いたい時に「strainerでstrainする」となると、同じ単語が並んでしまうので、代わりに[drain:排水する・水気を切る」を使って[drain in a strainer]という表現が使われる事が多いです。

例文として、「麺をざるに上げて水気を切る。」は英語で[Drain the noodles in a strainer.]などと言えばオッケーです。

また、日本では麺類をのせる事が多い「竹ざる」は英語で[bamboo basket tray]や[bamboo strainer]などと言えば良いでしょう。

スポンサーリンク

ちなみに、野菜の水切りやパスタの湯切りなどに使われる水切り器具で、ステンレスやホーロー製のボウルに大き目のパンチ穴が開いているタイプのザルの事を英語では[colander]と言いますよ。

合わせて即答したい調理器具【まな板って英語で通じる?】をチェック!