日本では黄色の容器に赤いキャップでお馴染みの、工作など様々な用途で使える接着剤【ボンド】は英語で通じる?通じない和製英語?
「ボンド」は英語で【通じなくはない】
ちょっと微妙な表現になってしまいますが、辞書を調べると[bond]という英語には「接着・結束」などの他に「接着剤・ボンド」の意味があるので「通じなくはない」としましたが、この言い方は一般的でありません。
「ボンド」や「ノリ」など、接着剤を英語で表現したいときは[glue]でOK。
例文として「ボンド貸してくれる?」と英語でお願いしたい時は[Can I use your glue?]と表現すれば良い訳ですね。
ただし、厳密に言えば[glue]だと、薄い紙や封筒につけるような「糊(ノリ)」なのか、工作などに使う「ボンド」なのか判別がつきませんよね。
そんな時は、いわゆるクラフト作成に使われる「木工用ボンド」の英語として[craft glue]という表現があるのでそちらを使いましょう。
裁縫などに使われる「布用ボンド」なら[fabric glue]なんて言い分ける事も出来ますよ。
合わせて、工作や修理などに使える【瞬間接着剤は英語で何て言う?】をチェック!