いつの間にか体重が増えてしまった時の【痩せなきゃ】は英語で何て言う?

「痩せなきゃ」は英語で【I have to lose weight.】
いつの間にか体重が増えてしまった事に気が付いた際の「痩せなきゃ」は英語では[I have to lose weight.]などと表現します。
ここで使われている[lose weight]は「減量する(痩せる)」という意味なので、英語としては「痩せなければいけない」というニュアンスで痩せなきゃを表現するんですね。
他にも、「痩せなきゃ」の英語として[I have to go on a diet.]という表現も使えます。
この[go on a diet]は「ダイエットする・痩せる」という表現ですが、直訳すると「ダイエットに行く」という日本語的には不思議な使い方ですよね。
[diet]という単語を動詞として使う事も出来るのですが、一般的には[go on a diet]と名詞で使うのが普通なので、この言い回しは覚えておきましょう。
例文として、「すごく太っちゃったので、痩せなきゃ。」は英語で[I’ve gained so much weight, so I have to go on a diet.]などと表現出来ますよ。
合わせて、ダイエットにも適した鶏肉【ささみは英語で何て言う?】をチェック!