ゴミだらけになった家【ゴミ屋敷】は英語で何て言う?
「ゴミ屋敷」は英語で【hoarding house】
ゴミが捨てられず、部屋中に溜まってしまっている状態を指す「ゴミ屋敷」は、英語で[hoarding house]などと表現します。
ここで使われている[hoarding]は「買いだめ・蓄積」などを意味し、[house]は「家・住宅」などを意味する英単語です。
つまり、英語では「(ゴミが)蓄積された家」というニュアンスでゴミ屋敷を表現する訳ですね。
例文として、「あそこの角を曲がったところにゴミ屋敷がある。」は英語で[There is a hoarding house around the corner over there.]などと言えばオッケーです。
この例文のように「ゴミ屋敷がある」は英語で[there is a hoarding house]などと言えるので覚えておきましょう。
他にも、「ゴミ屋敷」の英語として「物をため込む捨てられない人の家」というニュアンスで[hoarder’s house]と言ったり、直訳に近い「ゴミの家」というニュアンスで[garbage house]などと言っても良いでしょう。
例えば、「彼女と付き合い始めるまで、彼女の実家がゴミ屋敷だとは知らなかったんだよ。」は英語で[I didn’t know her parents’ house was a hoarder’s house until I started dating her.]なんて言えるわけですね。
また、ゴミ屋敷になる原因でもある「捨てられない人」は英語で[hoarder]などと表現します。
例えば、「うちの母は完全に捨てられない人です。彼女は何も捨てる事が出来ません。」は英語で[My mom is a total hoarder. She cannot throw anything away.]なんて言えるわけですね。
ちなみに、ゴミ屋敷のキッカケとなる「物を散らかす・物であふれさせる」は英語で[clutter]などと言うので覚えておきましょう。
合わせて、そんなゴミ屋敷を片付ける為に【ゴミを出すは英語で何て言う?】をチェック!