スポンサーリンク
AI英会話スピークエル スピークエルをapp storeでダウンロード スピークエルをgoogle playでダウンロード AI英会話スピークエル

【親権】は英語で何て言う?「親権争い・共同親権」などの英語もご紹介

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

子供を養育する権利【親権】は英語で何て言う?

子供の【親権】は英語で何て言う?
子供の【親権】は英語で何て言う?

「親権」は英語で【custody】

子供を持つ夫婦が離婚した際などに問題となる、子供を養育する権利と義務である「親権」は英語で[custody]などと表現します。

ここで使われている[custody]は、「保護・管理・拘留」などを意味する単語です。

スポンサーリンク

そこから、英語では「子供の養育や監督の義務・権利=親権」という意味合いで使われているんですね。

例文として、「裁判所は子供の親権を母親に与えた。」は英語で[The court awarded custody of the child to the mother.]などと言えばオッケーです。

また、「親権を持つ」は英語でも[have custody]という表現が使えるので、「関係者によると、子供達の親権は父親側が持つようです。」は英語で[The source said the father will have custody of the children.]などと表現できますよ。

スポンサーリンク

一方で、日本では珍しいものの欧米では一般的な「共同親権」は英語で[joint custody]なんて表現が使われます。

ちなみに、離婚する夫婦で子供の親権を争う「親権争い」は英語で[custody battle]や[custody dispute]などと言うので覚えておきましょう。

合わせて、親権を争う必要が出てくる【離婚するは英語で何て言う?】をチェック!