映画やゲームなどの映像や画像などが立体的に見える【3D】は英語で何の略?どんな意味?
「3D」は英語で【three dimensions】の略
映画やゲームなどによく使われる技術で、物が立体的に見える「3D(スリーディー)」は英語で[three dimensions]の略です。
ここで使われている[dimension]は「次元」という意味の単語ですが「3」は複数なので[dimensions]と、複数形になります。
つまり、「3D」は「3次元」という意味で「縦(タテ)・横(ヨコ)・奥行(高さ)」のある構造物やその効果という事ですね。
1次元・2次元・3次元・4次元のそれぞれの意味と英語と略称は以下の表の通りです。
意味 | 日本語 | 英語 | 略 |
線 | 一次元 | 1 dimension | 1D |
面 | 二次元 | 2 dimensions | 2D |
立体・空間 | 三次元 | 3 dimensions | 3D |
空間+時間 | 四次元 | 4 dimensions | 4D |
日本はドラえもんの『4次元ポケット:4D pocket』や、漫画やアニメから派生した舞台を『2.5次元:anime musical』と言うなど、「次元」という表現が好まれているようです。
最近では映画館の映画も3Dバージョンとして公開される事も多いので、使用する機会がますます増えてきますね。
最後に【マンガの吹き出しは英語で?】をチェック!