「県立・区立・市立」などの都道府県や市区町村などが建てた学校は「公立」、国が建てた学校は「国立」ですが、【私立】は英語で?

「私立学校」は英語で【private school】
英語では「私立」の事を「プライベート」という単語を使って表現するんですね!
英語の[private]には「私的な・個人の・秘密の・民間の」といった意味があり、「自家用車:private car」や「私立探偵:private detective」など様々な単語に使われています。
ちなみに、都道府県や市区町村が建てた都立・道立・府立・県立・市立・区立・町立・村立などの「公立学校」の事は英語で[public school]、国が建てた「国立学校」を[national school]と言います。
[public]は「公共の・大衆の・公立の」などという意味で、[national]は「国民の・国家の・国有の」という意味になるので以下の表を覚えておきましょう。
日本語 | 英語 |
公立学校 | public school |
国立学校 | national school |
私立学校 | private school |
最後に、学校の英語【引き算は英語で何て言う?】をチェック!