今回は、第44代アメリカ合衆国大統領、バラク・オバマの格言をご紹介
![バラク・オバマの「人間」の格言](https://eigojin.com/wp/wp-content/uploads/2020/09/change-4056014_640.jpg)
“Change will not come if we wait for some other person or some other time.
We are the ones we’ve been waiting for. We are the change that we seek.” -Barack Obama
他の誰か、他の機会を頼りにしても「変革」は訪れない。
「我々」こそ、我々が待ち望んでいたものだ。「我々」こそが、我々が捜し求めていた「変革」そのものなのだ。
バラク・オバマ(1961-)
【本日の格言解説】
第44代米大統領バラク・オバマ。
初の黒人米大統領として注目を浴びました。
Amazon.co.jp
就任式には200万人もの人々が彼の就任演説を聞くために集まり、彼の言葉に涙を流す人々も多くいたと言います。
彼は1961年、ケニア出身の父親と、ハワイ出身の母親の間に生まれました。
そして、両親の離婚のため6歳から10歳までインドネシアのジャカルタで過ごします。
その後ハワイに戻った彼は、高校時代には好奇心から飲酒喫煙をしたり、ドラッグを使ってしまったと自伝で告白しています。
そんな彼ですが大学を卒業後には人権派弁護士として、貧困層を救うために活躍したそうです。
両親の離婚に泣いていた、やせっぽっちで変な名前の男の子は、今世界で最もパワフルな国の指導者となりました。
人種差別などにくじけて手を出してしまったドラッグから立ち直る際に、自らに言い聞かせていたのであろう言葉を掲げて。
“CHANGE!”