ドアについた鍵を開ける事が出来る【合鍵】は英語で何て言う?
「合鍵」は英語で【spare key】
自宅のドアについている鍵に関して、同じ形に複製した鍵である「合鍵」は英語で[spare key]などと表現します。
言われてみれば!と思い出した人も多いかもしれませんが、日本語でも合鍵の事を「スペアキー」と言う場合もあるので覚えやすいですね。
ここで使われている[spare]という単語は「予備の・余分の」などを意味する単語なので、英語では「予備の鍵」というニュアンスで合鍵を表現する訳です。
例文として「彼女に合鍵を渡したのが失敗だった…」と英語で言いたければ[I shouldn’t have given my girlfriend a spare key.]などと言えばオッケーです(シチュエーション的には全然オッケーではないですが…)。
この他にも、「合鍵」の英語として、「余分の」という意味の[extra]を使って[extra key]などと言っても良いでしょう。
近年では、合鍵を作るのに名前やパスワードが必要になる「登録制シリンダー」と呼ばれる物や、ピッキングがしにくいと言われる「ディンプルキー」といった物が広まっていますが、穴ぼこがあいた「ディンプルキー」は英語で[dimple lock]、昔ながらのギザギザが付いた「シリンダーキー」は英語で[cylinder lock]と言いますよ。
合わせて、家族で合鍵が必要になる【一軒家は英語で何て言う?】をチェック!