スポンサーリンク
AI英会話スピークエル スピークエルをapp storeでダウンロード スピークエルをgoogle playでダウンロード AI英会話スピークエル

ブラウザの【進む】は英語で何て言う?「進むボタン」などの英語もご紹介

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

スマホやパソコンなどでネットを見ている時に、ブラウザで一度戻ってしまった画面を戻す時に使う「→」のボタンで操作する【進む】は英語で何て言う?

スマホでネットを見る時の【(ブラウザの)進む】は英語で何て言う?
スマホでネットを見る時の【(ブラウザの)進む】は英語で何て言う?

「(ブラウザ)の進む」は英語で【forward】

インターネットブラウザで一度ページを戻ってしまった後に再度ページを見たい時などに使う「→:右矢印」ボタンを日本語では「進む」と表現しますが、英語では「前へ・先へ」を意味する[forward]を使います。

「進む」というと[go]を使いたくなる人も多いかもしれませんが、ニュアンスとしては「前へ」なので[forward]が使われる訳ですね。

スポンサーリンク

ブラウザなどでは「進むボタン」とボタンを付けた表現で使う事も多いので、「進むボタン」の英語である[forward button]として覚えてしまってもOKです。

例文として「ブラウザの右上に進むボタンがあります。」と英語で言いたければ[Forward button is located at the top right corner of the browser.]などと言う事が出来ますよ。

ちなみに、スマホなどのブラウザ上で右から左にスワイプする事で進む操作を行う事を[forward gesture]などと表現する事も出来ます。

スポンサーリンク

Androidスマートフォンでは、Chromeブラウザのアドレスバーに「chrome://flags」と入力し、「Search flags」に「history nav」と入力すると出て来る「Overscroll history navigation」を「Default」から「Enabled」に変更し、「Relaunch」でブラウザの再起動をするとジェスチャー操作の「戻る」や「進む」が使えるようになるので興味のある方は自己責任で設定してみて下さい。

Androidブラウザのジェスチャー操作設定方法
[図]:AndroidスマートフォンのChromeブラウザのジェスチャー操作設定方法

合わせて、YouTubeなどでも人気が高い【ゲーム実況は英語で何て言う?】をチェック!