お茶を淹れる為に必須の器具で、茶葉とお湯を入れてお茶を注ぐ【急須】は英語で何て言う?
「急須」は英語で【teapot】
お茶を淹れる「急須」を英語にしようと思うとちょっと難しく考えてしまいますが、茶葉とお湯を入れて注ぐという器具としての役割は紅茶を淹れるティーポットと全く同じです。
ですので、急須の英語としては「ティーポット:tea pot」と言ってしまえばオッケーなんですね。
また、日本で使われる「急須」というニュアンスを出したければ「日本の」を意味する[Japanese]や「日本式の」を意味する[Japanese-style]のような言葉をつけて[Japanese teapot]や[Japanese-style teapot]などと言うとイメージが伝わりやすくなりますね。
また、日本の伝統である急須に淹れる為のお湯を沸かす「鉄瓶」は英語でも[tetsubin]と言われたり、[cast iron teapot]と表現します。
鉄瓶は、厳密にはお湯を沸かすだけの器具で、お茶を淹れる物ではないので[teapot]という単語を使うよりは「やかん:ketle」が適切だと感じてしまいますが、見た目的に[teapot]が使われる事が多いようです。
例文として「新しい急須を買った。」と英語で言いたければ[I bought a new teapot.]と表現すればオッケーですね。
ちなみに、急須の中にある「茶こし」は英語で[tea strainer]、「茶葉」は英語で[tea leaves]と言うので合わせて覚えておきましょう。
合わせて、お茶を淹れる【ティーバッグは英語で通じる?】をチェック!