今回は、フランス第一帝政の皇帝、ナポレオン・ボナパルトの格言をご紹介

Ability is of little account without opportunity.” –Napoleon Bonaparte
優れた能力も機会をなくしては、とるに足らない。
ナポレオン・ボナパルト(1769-1821)
【本日の格言解説】
“of little account”で、「つまらない、重要ではない」といったイディオム。
ちなみに”person of little account”で、「取るに足らない人」という意味になります。
みなさん既にご存知とは思いますが、ナポレオン・ボナパルトはフランス革命の流れに乗り、数々の戦いにおいて、指揮を下し勝利を収めた軍人、そしてその後にフランスの皇帝となったコルシカ生まれの人物です。
Amazon.co.jp
本来ならば4年かかる士官学校をわずか11ヶ月で卒業、若干24歳で少将に。
翌年は首都の市街地での蜂起を鎮圧する為に、当時大胆な方法であった大砲を撃つという戦法をやってのけた若き頃のナポレオン。
その後フランスを治めるまでに上り詰めた彼は、まさに自分の才能を上手く活かせる場所を見つけたと言えるでしょう。
いくら素晴らしい才能や能力があっても、それを発揮できる場所や機会がなければ、その才能は無駄になってしまう。
才能は機会を得てこそ真価を発揮する!という、その才能によって幾多の戦を勝利してきたナポレオンの、納得できる名言ですね。
自分の才能をくすぶらせない為にも、その才能を発揮できる場所を探すのは大事なことかもしれませんね。