今回は、第35代アメリカ合衆国大統領、ジョン・F・ケネディの格言をご紹介

“Our problems are man-made, therefore they can be solved by man.” –John F. Kennedy
我々の問題は我々が作り出した。だからこそ、我々自身の手によって解決され得るはずだ。
ジョン・F・ケネディ(1917-1963)
【本日の格言解説】
therefore: それ故に、だから
第35代アメリカ合衆国大統領ケネディ。2回目の登場です。(1回目の格言はコチラ)
若い頃は海軍に所属し、第二次世界大戦中の数々の作戦にも参加したという経歴の持ち主で、人種差別やキューバ危機を乗り越え、スマートでリベラルな大統領という良いイメージを持つ一方、不倫スキャンダルや、裏社会とのつながりなど、黒い噂も耐えなかったケネディ。
様々な都市伝説が囁かれるのも肯けます。
Amazon.co.jp: JFK (字幕版)を観る | Prime Video
21世紀の現在も謎が残るケネディ大統領暗殺事件。20世紀最大の謎の真相に迫ったオ...
今回ご紹介した言葉は、アメリカン大学の卒業式におけるケネディの演説「THE STRATEGY OF PEACE(平和のための戦略)」の一文。
ケネディにはソーレンセンという優秀なスピーチライター(演説や書簡などの原稿を書く人)が付いていましたが、そのソーレンセン氏の愛弟子である若干28歳のフランクル氏がオバマ現大統領のスピーチライターを務めています。
名演説の影には、言葉を武器に戦うスピーチライターという人々がいるんですね!
キューバ危機を乗り越えたケネディが、「私の言う平和とは何か?我々が求める平和とは何か?」という言葉から始まるこの有名な演説をどのような気持ちで語っていたかはわかりませんが、「平和」という事を考える上で非常に大切な内容がこの演説には詰まっています。