スポンサーリンク
AI英会話スピークエル スピークエルをapp storeでダウンロード スピークエルをgoogle playでダウンロード AI英会話スピークエル

【足の裏】は英語で何て言う?「中敷き・つちふまず」などの英語もご紹介

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

歩いたり走ったりする時に、靴や地面に接して人間の体を支える【足の裏】は英語で何て言う?

地面に触れる【足の裏】は英語で何て言う?
地面に触れる【足の裏】は英語で何て言う?

「足の裏」は英語で【sole】

聞かれると、意外とすぐに答えられない「足の裏」は英語で[sole]と表現します。

日本語でも靴底の事を「ソール」と言ったりするので、馴染みのある言葉ですね。

スポンサーリンク

同じく靴関連では、足の裏と接する靴の「中敷き」は[insoles]と表現しますが、こちらも最近では「インソール」という言葉で日本語でも使われていますよ。(中敷きは左右2つでセットな為、一般的に[soles]と複数形で使われます)

例文として「足の裏がかゆい。」を英語では[My sole is itchy.]などと表現すれば良いでしょう。

他にも「足の裏」の英語として、説明っぽく[the bottom of the foot]と表現する事も出来ますね。

スポンサーリンク

関連して、足の裏にあるパーツの英語として、「土踏まず(つちふまず):arch (of the foot)」や、「かかと:heel」も覚えておきましょう。

また、ちょっとマニアックなパーツとして、足の裏にある「足の指の付け根の膨らんだ部分」(土踏まずと指の間)を英語では[ball of the foot]と言い、日本語では「内側足根小球(ないそくそっこんしきゅう)」と呼ぶそうですよ。

[図]:足の裏の部位の英語と日本語

合わせて、運動のやり過ぎで起こる【足がつるは英語で何て言う?】をチェック!