スポンサーリンク
AI英会話スピークエル スピークエルをapp storeでダウンロード スピークエルをgoogle playでダウンロード AI英会話スピークエル

「ノーブランド」は英語で通じる?通じない?

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

洋服やパソコンなど、ブランド名が冠されていない商品「ノーブランド」は英語で通じる?通じない和製英語?

「ノーブランド」は英語で通じる?通じない和製英語?
「ノーブランド」は英語で通じる?通じない和製英語?

「ノーブランド」は英語で【通じない】

洋服やパソコン製品などで、ブランド名を冠していない安くてお値打ちな商品を「ノーブランド」と言いますが、これは英語では通じない和製英語です。

ノーブランドは英語で[generic]などと表現するのが良いでしょう。

スポンサーリンク

そうなんです、あの薬の「ジェネリック」と同じ[generic]を使って「ノーブランド」を表すんですね。

日本語ではジェネリックと言えば、特許切れの医薬品と同等の有効成分を持つ後発薬医薬品の事を意味する事がほとんどですが、英語の[generic]は「ノーブランドの」「無印の」という意味でも使われます。

例文として、「もっと安いブランドか、ノーブランド製品は無いの?」は英語で[Do we have any less-expensive brands or generic products?]などと表現出来るんですね。

スポンサーリンク

海外のショッピングサイトでノーブランドの商品を探したい場合は「ノーブランドのTシャツ:generic T-shirrt」や「ノーブランドのクロックス:generic crocs」などと検索すると目的の商品が見つかりますよ。

もちろん、日本と同じように「ジェネリックの薬=generic drug /generic medicine]という意味でも使われているので、両方の使い方を覚えておきましょう。

合わせて、買い物にも使えるICカードなどの【チャージは英語で通じる?】をチェック!