連休などで観光地が混雑し、車が【渋滞にはまった】は英語で何て言う?
「渋滞にはまった」は英語で【I got caught in traffic】
大型連休や年末年始など、車での移動が増える際に高速道路などで「渋滞にはまった。」は英語で[I got caught in traffic.]などと表現します。
日本語でも「渋滞につかまった」と表現する人がいるように、英語でも「捉える」を意味する[catch]を使って「つかまった、はまった」と表現するんですね。
他にも「渋滞にはまった・渋滞につかまった」の英語として[stuck:くっつく]を使って[stuck in traffic]と表現する事も出来ます。
例文として「渋滞にはまって動けない。」は英語で[I’m stuck in traffic.]などと表現すると、前にも後ろにも身動きが取れない状況が伝わりますよ。
ちなみに、この[stuck]は物理的に動けないという意味だけでなく、心理的に行き詰まっている様子や、心に残った出来事なども表現する事が出来ます。
例えば「何もかも行き詰まってしまった気がする。」は英語で[I feel like I’m stuck with everything.]などと表現出来ますよ。
合わせて、【力を抜くは英語で何て言う?】をチェック!