街でもよく見かける「黒・茶・白」などの3色の毛色が混じったネコ【三毛猫】は英語で何て言う?
「三毛猫」は英語で【calico cat】
白い毛皮に黒と茶色の模様が入っているようなネコを日本語では「三毛猫」と言いますが、英語では[calico cat]などと表現出来ます。
ここで使われている[calico]をあえて発音をカタカナ表記すると「キャリコウ」というような感じになりますが、元は(インド産の)平織りの綿の布地という意味になります。
諸説ありますが、インド産のキャラコ生地は丈夫で手触りもよく染めやすかった事から、色鮮やかなプリントを施したような3色模様の猫を[calico cat]と表現するようになったようです。
例文として「三毛猫の写真を撮るのが好きです。」は英語で[I like to take pictures of calico cats.]などと表現出来ますよ。
また、ネコ好きには有名な話ですが、染色体の関係から三毛猫はほぼ100%の確率でメスである事が知られています。
猫の茶色や黒の毛色を出す遺伝子は「X」という染色体に含まれており、メスの性染色体は「XX」という組み合わせなので、黒と茶色が混在する事がよくありますが、オスの性染色体は「XY」という組み合わせなので、基本的に黒か茶色のどちらかしか出ないという事になる訳ですね。(染色体異常の場合はあり得る)
ちなみに、「トラ猫」は英語で[tabby cat]、「ブチ猫」は[bicolor cat]のように表現しますよ。
合わせて、飼い主のいない【野良猫は英語で何て言う?】をチェック!