システムやアプリを開発する【プログラマー】は英語で通じる?通じない和製英語?

「プログラマー」は英語で【通じる】
システム開発や、ウェブサイトやアプリの制作を行う仕事「プログラマー」は英語でも[programmer]で通じます。
「コンピューターのプログラマー」といったニュアンスでより丁寧に英語で言うのであれば[computer programmer]と言っても良いですが、現代では「プログラマー:programmer」だけでも十分に伝わります。
例文として、「彼はプログラマーになりたいと考えています。」は英語で[He wants to be a programmer.]などと表現出来ますよ。
2020年12月に発表された進研ゼミ小学講座の調査では男子小学生のなりたい職業1位に「ゲームクリエイター・プログラマー」が選ばれており、時代を感じますね。(リンクは調査結果のプレスリリース)
また、「プログラマー」の英語として、[coder]という言葉も使われます。
これは、プログラミングで使うコードを書く人というニュアンスの表現で、例えば「私はプログラマーで、ゲームアプリを作っています。:I’m a coder and I make game apps.]などと表現できますよ。
ちなみに迷惑メールには[I am a professional coder and I hacked your device:私はプロのプログラマーであなたの端末をハッキングしました]なんて書かれている事も多いので、気を付けて下さいね。
合わせて、パソコンで使われる【改行は英語で何て言う?】をチェック!