国の中心である【首都】は英語で何て言う?

「首都」は英語で【capital】
国の中で、国家元首や政府の施設があり国の中心地である事が多い「首都」は英語で[capital]などと表現します。
ここで使われている[capital]には「首都・中心地・頭文字・大文字・資本」など、多くの意味がある単語です。
他にも、「首都」の英語として[capital city]と言ったり[metropolis]なんて表現もありますよ。
例文として、「首都機能移転についてどう思いますか?」は英語で[What do you think about the relocation of capital functions?]などと言えばオッケーです。
また、首都近郊を意味する「首都圏」は英語で[metropolitan area]などと表現します。
ここで使われている[metropolitan]は「首都の・大都市の」などの意味を持つ単語なので、行政機関としての「東京都」は英語で[Tokyo Metropolitan Government]という表現が使われていますよ。
合わせて、首都にある事が多い【大使館は英語で何て言う?】をチェック!