持っていた物を【落とす】は英語で何て言う?
「落とす」は英語で【drop】
手に持っていた物や、地面から高い場所にある物などを、不注意で下に【落とす】は英語で[drop]などと表現します。
ここで使われている[drop]は、「しずく・一滴」など名詞の意味もありますが、「(物が)落ちる・(物を)落とす」という動詞の意味もあるんです。
例文として、「テーブルからコップを落として割ってしまった。」は英語で[I dropped a cup from the table and broke it.]などと言えばオッケーです。
また、持ち物を落として失くしたような場合も[drop]を使う事が出来るので、「財布を落とした。」は英語で[I dropped my wallet.]と言えますよ。
他にも日本語では「落とす」とまとめて言ってしまう事でも、英語では「スピードを落とす」は英語で[slow down]、「単位を落とす」は英語で[fail a class]などと言い分ける必要があります。
また、「気を落とす」は英語で[be depressed]、「命を落とす」は英語で[lose one’s life]なんて言えるので覚えておきましょう。
合わせて、物を落としたりして失くしてしまう【落とし物は英語で何て言う?】をチェック!